イベント・お祭り主催者の方へ
Q. イベントへの出店を依頼したいのですが、どうすればいいですか?
A. ホームページのお問い合わせフォーム、または公式LINE、DMにてご連絡ください。イベントの日時、場所、想定される来場者数など、詳細をお知らせいただけるとスムーズです。
Q. 複数のキッチンカーを呼びたいのですが、手配できますか?
A. はい、可能です。周辺地域のキッチンカー事業者・露店業者と連携し、複数台の手配も承っております。イベントの規模や雰囲気に合わせた最適なキッチンカーをご提案しますので、まずはお気軽にご相談ください。
Q. 出店費用はどのくらいですか?
A. イベントの規模や場所、出店時間、手配する台数などによって異なります。詳細を伺った上で、必要な経費のお見積もりをご提示させていただきます。
Q. どのようなメニューを提供できますか?
A. 当店の主力メニューであるベビーカステラや、焼きそば、ウィンナー、ドリンクなどを提供しています。イベントのテーマや客層に合わせて、他のキッチンカーを手配することも可能です。
Q. どれくらいのスペースが必要ですか?
A. 軽バンタイプのキッチンカーのため、一般的な駐車スペース1台分(約3m×5m)があれば出店可能です。
Q. 雨天の場合でも出店可能ですか?
A. 小雨や屋根のある場所での出店は可能です。雨天延期やテイクアウト対応など、出店依頼時にご相談ください。
Q. どのような決済方法に対応していますか?
A. 現金および、キャッシュレス決済(PayPayのみ)に対応しています。
Q.出店可能な地域は?
京都府全域、奈良県全域の営業許可を取得しています。
キッチンカーを始めたい方へ
Q. キッチンカーを始めたきっかけは何ですか?
A. 3人の子を持つ母として、「子供たちに働く姿を見せたい」という想いと、「キッチンカーのワクワクで人を楽しませたい」というシンプルな気持ちからスタートしました。
Q. チョコパレスの名前の由来は?
A. ホットチョコレートの販売からスタートしたので、チョコレートのお城という意味でチョコパレスという屋号をつけました。
Q. 開業するために必要なことは何ですか?
A. 食品衛生責任者の資格を取って車を買いましょう。営業許可を取得して、出店してみましょう。進めば道が開けます。やってみないと分からないことばかりです。
Q. ブログで発信されている「チャレンジチョコパレス」とは何ですか?
A. これからキッチンカーを始めたいと考えている方を応援するための企画です。私自身の経験を基に、開業までの道のりや運営のノウハウについてご相談に乗っています。お気軽にご連絡ください。